いつもdカーシェアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、マイカーシェアを安心・安全にご利用いただくため、本人確認ルールの改定をいたしました。以下をご確認いただき遵守いただきますよう宜しくお願い致します。
マイカーシェアをご利用の際はクルマのオーナーへのチャットや予約リクエストを送る前にプロフィール画像をご自身の顔写真(※)に設定してください。
クルマの受渡時の、オーナーによるドライバー本人確認に用います。
※直近6ヵ月以内の本人が分かる正面を向いた鮮明な写真(サングラス・帽子着用・加工等不可)
【!!】プロフィール画像について本人画像ではないと当社が判断した場合、自動車保険が適用されません。
また、当社よりオーナー代行キャンセルをさせていただく場合があります。
【設定方法】
[マイページ]⇒マイカーシェア欄 プロフィール[編集する]⇒プロフィール画像のカメラマーク⇒ご自身の顔写真を撮影または選択⇒[保存する]
クルマの受渡時には運転免許証及びその他の公的本人確認書類(※)を持参いただき、オーナーに提示してください。
※例)健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カードなど
・公的本人確認書類について詳しくはコチラ
クルマの受渡時にアプリ内に表示されるオーナー情報(氏名、住所)を確認し、オーナーの運転免許証情報と照合してください。
【確認方法】
[予約確認・変更はコチラ]⇒[マイガレージ]にて予約中のクルマを選択⇒クルマについて[共同使用契約内容の確認]⇒共同使用契約者(オーナー)の氏名、住所にて確認
上記を遵守いただけない場合、マイカーシェアをご利用できませんのでご注意ください。
クルマの受渡時にアプリ内に表示されるドライバー情報(氏名、住所)を確認し、運転免許証及び、その他の公的本人確認書類 (※)とも照合してください。
【確認方法】
[マイガレージ]⇒[オーナー履歴]にて予約中のクルマを選択⇒クルマについて[共同使用契約内容の確認]⇒共同使用契約者(ドライバー)の氏名、住所にて確認
※例)健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カードなど
・公的本人確認書類について詳しくはコチラ
上記以外の本人確認書類については、オーナーご自身にてご判断をお願いいたします。
クルマの受渡時に以下の二点にてドライバーの顔をよく確認してください。
●運転免許証の顔写真
●アプリ内に表示されているドライバーのプロフィール画像
【!!】プロフィール画像について本人画像ではないと当社が判断した場合、自動車保険が適用されません。
また、当社よりオーナー代行キャンセルをさせていただく場合があります。
相互の本人確認の為、ご自身の運転免許証をドライバーに提示してください。
上記にて疑義が認められる場合は、自動車保険が適用されない場合がある為、クルマのシェアをお控えいただき、利用開始予定日時より前にオーナーご自身にて予約キャンセルを行ってください。
利用開始予定日時を過ぎてしまった場合は、dカーシェアサポートセンターにご連絡ください。
以上になりますが、今後ともdカーシェアをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。