お支払い方法・ご請求
お支払い方法
カーシェアご利用料金の支払いは
以下の方法を選択いただけます。
ドコモの月々の携帯電話料金と合わせてお支払いいただく方法です。
ドコモと回線契約している方で指定ISPサービス(spモード、ahamoなど)のご契約があるお客さまがご利用いただけます。
※d払い残高充当はご利用いただけません。
※d払い(iD)はご利用いただけません。
1回払いに限ります。
JCB・海外発行のクレジットカードはご利用いただけません。
dポイント
デビットカードまたはプリペイドカードはご利用できますが、下記の注意事項をご確認いただき特性を十分ご理解いただいた上でご利用ください。
デビットカード・プリペイドカードご利用時の注意事項
※ 一時的に複数の引き落としがされる場合がございます。デビットカード・プリペイドカードの特性を十分ご理解いただいた上でご利用いただきますようお願いいたします。
なお、プリペイドカードについては、カード会社側の判断により利用できない場合がございます。
デビットカード・プリペイドカードの決済は、「与信枠の確保」「支払い確定」それぞれのタイミングで、即時にお客様の口座より引落としされます。
「与信枠の確保」で引き落としされた金額は、各カード会社の仕様により、後日お客様の口座などに返金されます。
※「与信枠の確保」と「支払い確定」の請求額が同額の場合は複数の引き落としがされないこともございます。
「与信枠の確保」が行われる主なケース
予約が完了した場合。
予約内容の変更等により金額変更が発生した場合。
予約をキャンセルして再予約をおこなった場合。
「支払い確定」
利用月の翌月にお支払い金額が確定されます。
お支払い金額が確定した段階で、それまでに確保していた与信枠はキャンセルされるため、カード会社よりお客様の口座へ返金が行われます。
各カード会社の締め日などにより異なりますので返金まで90日ほどかかる場合もございます。
90日経過しても返金がされないなどご不明な点があれば、直接カード会社へお問い合わせいただくようお願いいたします。
後から請求が発生するケース
以下のケースにおいて、通常の請求時に支払額が不足し、後から請求が発生する場合があります。
- ご予約内容の変更、距離料金、ノンオペレーションチャージや反則金等の追加料金発生により、ご予約時に選択された支払手段の限度額を超える料金が発生してしまった場合
- 予約時に選択されたお支払い方法の有効期限が、請求時に切れている場合
- これまでにdポイント以外でのお支払い方法の選択が無い状態で料金が発生した場合
なお、支払額が不足し後から請求が発生した場合は以下の件名、送信先にメールが届きます。
メール件名: 【必ずご確認ください】dカーシェア利用料金未払額のご請求
送信先:ドコモ回線(ahamo以外)の場合:メッセージR
ドコモ回線(ahamo)やドコモ回線以外の場合: dアカウントに登録しているメールアドレス
メールが届きましたら、dカーシェアアプリの「マイページ」にある「完了していないお支払いがあります」をタップしていただき、支払期限までにお支払いください。
※この場合、dポイントでのお支払いはできません。
ご請求
金額確定とご請求時期
カーシェアご利用料金は、ご利用月の翌月25日前後にご請求金額をご案内します。
ご請求時期は以下のとおり、お支払い方法毎に異なります。

- dカード・クレジットカード会社発行の料金明細における利用日は、上記dカーシェアよりご請求した日時(翌月中旬)となり、実際に利用した日と異なりますのでご注意ください。
- クレジットカード会社の定める時期については、各クレジットカード会社にお問い合わせください。
確認方法
ご請求額はdカーシェアアプリのマイページから確認いただけます。
確認方法
dカーシェアアプリまたはサイトから
[マイページ] > [明細情報]に遷移し、利用年月を選択
表記上の注意
未確定 | 請求金額が未確定状態です。ご利用月の翌月25日前後までに確定しますのでお待ちください。 |
---|---|
確定 | 請求金額が確定した状態です。領収書の表示が可能になります。 |
※ご請求金額に不明な点がある場合は、利用月翌月25日前後にご請求額の案内があるまでお待ちください。
25日以降にご請求金額に不明な点がある場合は、カーシェア事業者接続用ダイヤル(03-3514-8584)にお問い合わせください。