カーシェアを導入するきっかけは何でしたか?
以前6台営業車を保有してましたが、徐々に数を減らしていき、最終的には廃止しようと思っておりました。利用頻度は非常に少なく、営業車を維持すると駐車場代や保険代などの維持費もかかるので、レンタカーとカーシェアを代替案として検討していました。営業車を所有していた際は、利用時期が重なり車を使いたいときに使えないということもありましたが、カーシェアであれば使いたいタイミングが重なっても問題なく、電車移動の方が楽な場合は電車移動、納品物や大人数で移動をするときには車を使うといった形でその時々に応じて最適な移動方法を選択できるという意味でもカーシェアは便利と思い導入することになりました。
dカーシェアを選ばれたポイントは何ですか?
他社のカーシェアをプライベートで利用している社員もいましたが、dカーシェアのほうが使い勝手のいいエリアにたくさんステーションがあったので選びました。また、社用車をやめるタイミングでdカーシェアを個人的に使用しており、メリット・デメリットも理解したうえで会社近くのステーションを調べるとdカーシェアが多かったため、dカーシェアを申し込みしました。
会社付近で月極駐車場を借りるとなると月4万円はかかりますし、それに保険代やガソリン代なども入るとかなり維持費がかかるが、dカーシェアはそういった費用も発生しないというのもポイントです。
dカーシェアを利用してよかったポイントなどはありましたか?
オフィスの近くに複数のステーションがあるので便利に使用できるところがメリットです。また、レンタカーを使うまでではないが、車を利用した方が便利なシチュエーション、例えば雨の日に納品物を持って行ったり複数人で動くときや同時に2台必要な時などはとても便利に感じています。また、レンタカーと比較した場合、数日間の出張や遠方へ行くときはレンタカーを借りていますが、短い時間での利用や短距離の移動、複数人で複数台の車を利用するときはdカーシェアの方が使い勝手が良いので、使うようにしています。もっとステーションが都心部以外に増えるとより便利になっていいなとは思います。
カーシェアをもともと個人で利用している者にとっては一度使ってみれば便利だというのはわかっていますし、今まで使ったことがない社員も一度利用方法を理解できれば簡単に利用ができております。また、法人利用の場合は個人で清算する必要がないので、一括清算で経費計上することができるのは便利に感じています。
アプリの使用感はいかがですか?
アプリの誤操作などは特になく、問題なく利用できています。
利用されている社員さんからの反響はいかがですか?
社員からの反響は概ね良好です。車を所有していた際は、車の管理者を決め、その人の車という感じになってしまって他の社員が使えなくなることでバランスが悪くなってしまっておりましたが、カーシェアであればそんなことはないので非常に使い勝手が良いです。
業務効率UPなどの恩恵は感じられましたか?
車の大きさも選べ、一人でちょっとした荷物を運ぶ際はベーシックなコンパクトカーを、大人数で移動する場合はミニバンなど選べるのが良いと感じています。過去所有していた営業車が軽自動車だったのですが、大きな荷物を運ぶことができず、営業車を持っていながら大型車をレンタカーで借りるということもありました。所有をしてしまうと利用用途と車のサイズにギャップが生じてしまうという無駄なことがありましたが、dカーシェアを使うことでギャップを解消することができました。都心にオフィスを構えておりステーションも多いのでカーシェアを使うには適した場所であると思っております。